事例紹介
2014年06月24日 (火)
オフィス・店舗
ステキなカバーの本たちがズラリと並ぶ
渋谷区千駄ヶ谷にひっそりただずむビルの4階。
ここは、昨年、スタッフみんなで塗装ワークショップを行ったデザイン会社のオフィス。本の装丁をお仕事としていらっしゃいます。引っ越しも済み、仕事も落ち着いたということで、先日、少しお伺いしてきました。
まず、目に飛び込んできたのは、杉材のタイル状フローリング。引っ越し間際に、スタッフみんなでまた塗られたそうで、赤茶に塗られたその床は、全体の雰囲気にとてもよく溶け込んでいました。
デスクも応接セットも本棚もセッティングされ、なんだかその空間は、とても「らしい」というか、「似合っている」というか、そこにはつくり手側のエゴみたいなものはなく、その会社らしい雰囲気をまとっているように感じられました。
代表を務めるSさんからも
「自分たちでやってみて良かったですね。やっぱり、空間に愛着を持てて、仕事出来るというのがいいですね。」と嬉しいお言葉。
居心地が良いいので、なんだか長居したくなりました。
オフィススペース。奥の使いにくい三角スペースも上手にデスクを配置
(左)色を確認する専用デスク(右)応接室への通路
こじんまりとした応接スペース
通路にはたくさんの本や資料が並ぶ