こんな時代、こんな今の時であっても 前に進もうとする人たちの何か役に立てばと 「お店づくり応援プロジェクト」始めました。 そんな人たちの毎日のはたらく舞台が 気持ちのいい空間に少しでも変われば、 思いがけず何かパワーが生まれると思うのです。 その時間がちょっぴりワクワクしたり、 たくさんのアイデアが沸いてきたり、 リラックスして自分の仕事に没頭できたり。 まずは、その一歩を踏み出してみませんか。 あなたのお店づくり、みのりが応援いたします。
自分の工房や
アトリエが欲しい
クリエイターの方に
小さなオフィス
からスタートする
起業家の方に
ヘアサロン
など独立して
自分のお店を
持ちたい方に
カフェやパン屋
さんなどステキな
お店をつくり
たい方に
自分ごととして
スモールビジネス
をがんばる方に
PHOTO
STUDIO
窓まわりの開き戸を造作
床をコンクリート塗装
天井・壁を白塗装
株式会社M 様
建物用途 | 撮影スタジオ |
---|---|
所在地 | 埼玉県所沢市 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
施工面積 | 165m² |
改修費用 | 360 万円 |
DESIGN
OFFICE
天井を解体
スタッフみんなで塗装
フローリングタイル敷き
有限会社P 様
建物用途 | デザインオフィス |
---|---|
所在地 | 渋谷区千駄ヶ谷 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
施工面積 | 79m² |
改修費用 | 120 万円 |
HAIR
SALON
カウンターを造作
キッズスペースを制作
白塗装とフロアタイル貼
美容室kokori 様
建物用途 | ヘアサロン |
---|---|
所在地 | 東京都国分寺市 |
構造 | 鉄骨造 |
施工面積 | 57m² |
改修費用 | 430 万円 |
レイアウトどうしよう?
家具はどう配置する?
どうするのが正解?
使いたいパーツや、内装のイメージはあるけど・・・
素敵な雰囲気になるかな?
備品や在庫はどう収納したらいい?隠したいけど使いやすくもしたい!
予算内におさまるかな?
足りないときどうする?
何か工夫できるかな?
普段の業務やその頻度などをヒアリングし、働きやすいレイアウトを計画します。レイアウトに合わせた家具製作も可能です。
頭の中にイメージしているものを、まずは共有しましょう。見た目のバランス等を調整しながら、内装をカタチにしていきます。
レイアウトに合わせて「モノ」を置く場所も決めましょう。『後で考えたらいいや』は、あとあと困ることが多いです。
VE案(建物の機能を保ちつつ、コストを削減する)の作成もお任せください。材料支給やDIYもサポートいたします。お金は有効に使いましょう。
代表/二級建築士/インスペクター/
カラーコーディネーター
Akinori Murata
代表の村田です。東京や埼玉を中心に、リフォームやリノベーション、空間づくりなどの改修業を営んでおります。得意なことは、ヒアリングすること、その人がハッピーになる計画案をつくること、そしてそれをカタチにすることです。大きな会社ではありませんが、依頼者のパートナーとなり、個人個人のプロジェクトを成功に導いていきたいと思います。
住空間収納プランナー
Nao Akutsu
住空間収納プランナーの阿久津です。収納から考える空間づくりが得意です。収納場所や収納方法を見なおし、心地のいい作業動線を考えます。また、打ち合わせではヒアリングを何よりも大切にしております。話しやすい存在でいられるよう心掛けておりますので、お気軽にご相談ください。細やかなご助言ができるよう努めます。
ご契約の方には
工事完成後、プロカメラマンによる
店内撮影写真を贈呈いたします。
ウェブサイトやSNSを使った広告・宣伝などに、
ぜひご活用ください。
対象期間|2021年8月末日まで
※対象期間内にご契約の方につき