読みもの

2016年07月18日 (月)

現場スナップ -職人さんの日々をキリトリ-

職人・作家

#015床の接着剤を伸ばす大工さん

現場スナップ -職人さんの日々をキリトリ-
こんにちは、村田です。仕事柄、日頃 いろいろな職人さんの作業姿を目にするわけですが、その風景を見ていると妙に心が揺さぶられることがあります。この連載では、現場での何気ない日々を切り取るとともに、どんな場面で、何の為に、どういう道具を使って作業をしているかなどもご紹介していきたいと思います。

床の接着剤を伸ばす大工さん

今日は、パーケットフローリングを貼る為に接着剤を伸ばす大工さんの作業風景です。

こちらのフローリングは「直貼り用」と言って、下地に直接ボンドで施工するタイプ。フローリング専用のウレタンボンドを使って、貼り上げていきます。

実は、このボンド。一度付着して乾いてしまうと、なかなか取れない手強いヤツ。付着したボンドの除去に過去、どれだけ苦労したことか・・・。

なので、単純な作業のようで、意外に気を使う代物なのです。

これまでの現場スナップ