読みもの

2015年07月17日 (金)

現場スナップ -職人さんの日々をキリトリ-

職人・作家

#006下敷テープを貼るクロス屋さん

現場スナップ  -職人さんの日々をキリトリ-
こんにちは、村田です。仕事柄、日頃 いろいろな職人さんの作業姿を目にするわけですが、その風景を見ていると妙に心が揺さぶられることがあります。この連載では、現場での何気ない日々を切り取るとともに、どんな場面で、何の為に、どういう道具を使って作業をしているかなどもご紹介していきたいと思います。

今日はクロス屋さん。写真は、戸襖に壁紙を貼っているところです。

建具に貼っているこの緑のテープ、これなんだと思います?実は、これ「下敷テープ」というもの。壁紙のジョイント部分を重ね裁ちする時に使います。

下地の裏紙まで傷つけないよう、テープを下敷きにしてカッターを使うんですね。
ワンポイントで使えるやつなんです。

これまでの現場スナップ