10:00~18:00 水曜定休日
株式会社みのり制作室は、東京西エリアを中心
に活動する、建築/内装の設計施工会社です。
リフォームやリノベーション、空間づくりで
"その人らしい暮らし"をつくりあげていくこと
が、わたしたちの目指すゴールです。
暮らしを想うひとたちの、想いの芽がみのる
ようにと「みのり制作室」と名付けました。
みなさまそれぞれのプロジェクトを成功に導い
ていくことが、わたしたちの役目となります。
住宅の改修が多いですが、個人のお店やオフィスの改修も承っております。依頼してくれた方のご要望やニーズに合わせて、建物や内装をデザインし直し、工事のマネジメントを行うのが主な仕事です。予算や品質、工程、クオリティなど、プロジェクト全体の進行を管理し、プロジェクトを成功に導きます。
さまざまなご要望に、できるだけお応えしたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。スタッフはたくさんいるわけではないですが、依頼してくれた方 ひとりひとりに合わせて、ご相談から最後まで一貫してお付き合いできればと思っております。
リフォームやリノベーションそのものが目的でなく、その先にある「幸せ」や「笑顔」を追求するため、心がけているわたしたちの行動スタンスです。
1、ヒアリングを大切にする、時間をかける。
2、依頼してくれた方のパーソナルトレーナーとなり、一緒に暮らしを考えていく。
3、一生懸命努力し、約束したことを守る(できない約束はしない)。
このウェブサイトでは、これまでにたずさわった改修の事例から手軽な読みものまで、「暮らし」のコンテンツを掲載しております。普段の仕事はリフォームですが、コンテンツもときに更新しております。
ふらーっと立ち寄っていただき、散歩がてら覗いていただければ嬉しいです。そして、他の誰かの「幸せ」が、読んでくれたひとにとっての「幸せ」にもつながればいいなあと。そして このウェブサイトが、いろんな人の「暮らし」で埋め尽くされることを、ひそかに夢見ております。
事例記事や読みものを読んでいると
「あのタイルはどこのものか知り
たいんだけど…」
「これは、どうやってつくったの?」
「感想を伝えたいかも。」
「一緒に何かやりたいんだけどなあ」
と、聞きたいこと話したいことが
出てくるかもしれません。
みのり制作室へのメールは、
基本的にウエルカムです。
ご質問等にもお答えしていきたいと
思っておりますので、各コンテンツ内の
「メッセージを送る」ボタンから、お気軽に
メールを送っていただければと思います。
代表|村田 明倫 / Akinori Murata
1981年和歌山県生まれ。広島大学工学部第四類(建設系)修了。
住友不動産リフォーム株式会社を経て、2012年にみのり制作室を設立。
建築/内装 の企画、設計、施工までを 住宅の改修を中心に活動。その人にあった暮らし方を、家づくりの機会から一緒に見つけていくことに注力している。
最近の趣味はテニス。素敵なテニスコートをつくって、子どもも大人も楽しめる場所をつくるのが夢。酉年のせいか好物は卵料理。
住空間収納プランナー|阿久津 奈央 / Nao Akutsu
1978年埼玉県生まれ。横浜国立大学院修了。
住友不動産リフォーム株式会社を経て、2013年にみのり制作室に参画。片付け、整理、収納から考える家づくりが得意。
好きなことは、色んな街を旅して 歩くこと。
(収納コンサルティング・お片付けサービス「トトノエ」はこちらから)